健康診断 | 富田林市の内科・循環器内科 とねクリニック

健康診断

当院では以下の各種健康診断を受付けております

訪問診療・往診について

ご希望の方は、当ページをご一読の上お申し込みください。

ご自身の健康状態についてきちんと知り、適切な健康管理をするために、各種健診をご活用ください。特に生活習慣病が気になる年齢の方は、年に一度は健康診断を受けましょう。

当院で行っている健康診断

無料の健康診断

1・種類

【富田林市・太子町・河南町・千早赤坂村の方:予約制】

  • 国民健康保険の特定健康診査(満40~74歳)
  • 後期高齢者の健康診査(満75歳~)
  • 追加項目健診(特定健康診査と同時に実施)(満40歳~)
  • 基本健康診査(満40歳~:生活保護の方・健康保険未加入の方)
  • 健康保険の被扶養者の健康診査
    *保険により一部負担金が掛かることがあります
  • 20~30歳代健康診査(満20.25.30.35~39歳の方)

【満40歳以上の富田林市民の方:予約不要】

  • 大腸がん検診(無料になる条件あり 1回/年)

【富田林市、太子町、河南町の方:予約制】
 ※事前に保健センターから受診券をもらい持参必要です

  • 肝炎ウイルス検査(満40歳~一生に一度)

【大阪府にお住まいの方(政令市、中核市は除く):予約不要】

  • 風疹抗体検査(①妊娠を希望する女性とその配偶者または同居者 ②妊婦の配偶者と同居者)
2・特定健康健康診査・基本健康診査・20~30歳代健康診査を受けられる方は、こちらを必ずお読みください
  • 予約日時(午前診:月~土 9:30と10:00  午後診:月・火・木・金 16:30と17:00)

※健診当日状況により、多少時間がずれることがあります。

  • 受診券の有効期限を確認の上、窓口・お電話でご予約ください。(ホームページを見たとお伝えください)
    健診の種類・診察券番号・氏名・年齢・住所・連絡先・予約希望日をお伝えください
  • 予約当日、検温し体調の良い状態でお越しください。
    当日持ち物:受診券・マイナンバーカード(保険証)・保険証・健康手帳(当日発行可)・質問表(当日記入・事前にお渡しも可)
    他院での治療中の疾患がある方は、マイナンバーカードまたは最近の検査データーやお薬手帳など内服のわかるもの
    • 受診券は事前にお預かりしません:お忘れは検査できません:紛失した場合再発行してもらってください
    • 社会保険の方は受診券に「集合契約B」の記載があることを確認ください。
      「集合契約A」のみの記載や健康保険が変わられているのに受診された場合、全額実費負担になります。
    • 20~30歳代健診・基本健診の方は受診券を保健センターでもらい当日持参ください。
  • 食事は10時間以上絶食の状態で、水またはお茶をしっかり取ってください。
    • 午前健診の方 前日午後11時までに食事を済ませ、起床してからは水かカロリーのないお茶のみでコップ2杯は飲んできてください。
    • 午後健診の方 朝食は午前7時までに済ませ、それ以降お昼~夕方は水かカロリーのないお茶のみを脱水にならないように、しっかり摂ってきてください。飴玉・ガムも食べないようお願いします。
  • お薬について
    糖尿病の治療中(注射・内服)の方は、絶食可能か絶食した場合の内服はどうしたらいいのかをかかりつけ医に指示を受けてください。高血圧や心臓病の内服薬などは内服してきてください。
    健診当日にも受付で糖尿のお薬についての主治医の指示をお伝えください。
  • 来院直前に排尿しないようにしてください。
    生理中の方は後日に検尿だけも出来ますので、受付にご相談ください。
  • 1週間後必ず結果を聞きにきてください。(3月半ば以降受診の方は3日後来院をお願いします)

有料の健康診断

1・種類
  • 雇用健診
  • 定期健診
  • 深夜・特定業務従事者の健康診断
  • 医療系大学・専門学校入学時健診(感染症の抗体確認なども可能です)
  • 教職員の入職健診
  • 給食関係の検便を含めた健康診断
  • 保険加入時の健康診断など
法定健診・雇入時健康診断

健康の維持増進のためには、バランスのとれた食生活や適度な運動等のセルフケアが大切ですが、定期的な健康診断で病気の予防を行うことも欠かすことは出来ません。当院では、労働安全衛生法に基づく「法定健診」や「雇入時の健診」などに応じておりますので、お気軽にご相談ください。

※ 会社や自治体の健康診断などで血液・尿検査などの結果、異常を指摘された方の再検査・診察もご相談ください。
※ 雇用健診など、所定の診断用紙がある場合は事前にFAX(0721-29-0355)をお願いしています。
まずは電話でご相談ください。

定期健診・雇用健診の健診について
厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署より:法令に基づく検査項目の省略の判断は、個々の労働者ごとに、医師が省略可能であると認めた場合においてのみ可能になります。一部において検査項目の省略の判断を医師でない者が一律に行うなど不適切な運用が懸念されますので十分にご注意ください。

コース

Aコース
  • 雇用健診(労働安全衛生規則43条)
    雇い入れ時に行う健康診断です。
  • 定期健診(労働安全衛生規則44条)
    35歳と40歳以上の常時働く従業員が1年以内に1回受ける健康診断です。
  • 希望の方
Bコース
  • 定期健診B(労働安全衛生規則44条)
    医師が省略を認めた場合で20.25.30歳の節目に常時働く従業員が1年以内に1回受ける健康診断です。
    問診や診察の結果で検査内容・健診代が変わることがあります。
  • 教職員入職健診など
Cコース
  • 定期健診(労働安全衛生規則44条)
    医師が省略を認めた場合で(20.25.30歳以外の)34歳以下・36~39歳の方で常時働く従業員が1年以内に1回受ける健康診断です。問診や診察の結果で検査内容・健診代が変わることがあります。
Dコース
  • 血液検査のない健診です

健診コース 内容・料金表

○:必須
*:定期健診・雇用健診の方は医師の判断で省略不可や必要な場合は追加料金が掛かります

検査項目 内容 Aコース雇用
健診
定期健診
Bコース
定期健診
教員健診
Cコース
定期健診
Dコース
健診代 税込み 9,980円 4,550円 2,450円 5,850円
診断書代 税込み 2,200円 2,200円 2,200円 2,200円
診断書渡し 3~7日後 当日 当日 当日
問診・診察 既往歴及び業務歴の調査
自覚症状及び他覚症状の有無
身長・体重 身長・体重測定(BMI計算)
腹囲 腹囲測定
視力 視力検査(裸眼・矯正)
聴力 聴力検査 オージオメーター
1000・4000Hz
血圧 血圧測定
尿検査 尿中の糖及び蛋白の有無
レントゲン 胸部レントゲン
心電図
貧血 血液検査
血色素量及び赤血球数
肝機能 血液検査
GOT.GPT.γ-GTP
血中脂質 血液検査
LDLコレステロール
HDLコレステロール
血清トリグリセライド
血糖 血液検査
空腹時血糖(10時間以上絶食で)
腎機能 血清クレアチニン

上記以外に追加のオプションは以下を参照ください。

項目 健診代
血液検査(腎機能) 330円(税込み)より~ (所要3日)
血液検査(結核:クォンティフェロン・Tスポット)
指定ない場合はTスポットになります
7,750円(税込み)より~
*午前診のみで予約なしでは受けれません。
(所要7日)
検便(赤痢菌・サルモネラ菌・O157など) 3,400円(税込み)より~(所要3日)

診断書・文書料

紛失・同じもの複数枚でも1通ずつ料金がかかります。指定の用紙がある場合持参ください。

項目 1通当たり金額 ●別途 診療代・検査代が必要です。
健康診断書:持ち込み 2,200円(税込み)~5,500円(税込み):検査・記入内容により変わります
健康診断書:当院用紙 2,200円(税込み):雇用健診程度の内容
施設入所診断書 3,300円(税込み)~:検査・記入内容により変わります
訪問入浴介護 3,300円(税込み)
おむつ使用書 1,650円(税込み)
生命保険関係書類 5,500円(税込み)~:検査・記入内容により変わります
ご本人了解の下で保険会社との面談料は別途実費が必要です。
その際は、ご本人様からの委任状をお持ちください。
一般の診断書 3,300円(税込み)~:病名や検査結果など入ったもの
学校伝染病に関する
学校登校停止・許可証
1,100円(税込み):簡単なもの(高校生以上:有料)
3,300円(税込み):詳しく記載が必要なもの (高校生以上:有料)
*学校の指定用紙がある場合は持参ください
基本、季節性インフレエンザ流行時期の発行はしておりません。
基本となる登校禁止期間を記入した捺印入りのメモを無料でお渡ししています。代用できる方はこちらでお願いします。
伝染病に関する
職場出勤停止・許可証
上記と同じ
学校生活管理指導表
(心疾患)
2,200円(税込み)(高校生以上:有料)
覚醒剤・大麻・麻薬(コカイン・あへん)中毒者でない証明書 8,800円(税込み):警備員・理事役員・医療関係・美容師・理容師など
*問診・診察・尿検査5,500円・診断書3,300円
風邪薬・咳止めの内服していた方は数日間あけてから、また1時間前に排尿せずにお越しください。
※陽性の方は診断書記入できませんので、検査代のみ頂きます。
処方箋再発行 680円(税込み):健康保険が使えませんので全額実費
*発行日より1週間以内の処方箋紛失・期限切れ・薬紛失に限る
診断書再発行 1,650円~(税込み):紛失や2枚以上診断書が必要な場合は1枚ごとに同額
2・健康診断の流れ

健診は基本予約制(午前診:月~土 9:30と10:00 午後診:月・火・木・金 16:30と17:00)です。
健診当日状況により、多少時間がずれることがあります。

●個人で申込される方
  • まず、ホームページより健診時の注意事項を読み、健診コース・代金の確認をお願いします。
  • 電話または窓口でご予約をお取りください。(ホームページを見たとお伝えください。)
    受診歴の有無・診察券番号・氏名・生年月日・年齢・性別・連絡先・健診コース・健診希望日時・診断書持参の有無をお伺いします。特殊な検査・領収書の社名発行の必要などある方はお伝えください。
  • 健診コース以外の検査項目の場合、指定の診断書や検査項目が明記されている用紙をFax0721-29-0355または持参・お伝えください。
  • 健診用問診票ダウンロードはこちらをコピーできる方は記入ください。事前に記入されると検査までスムーズです。
  • 血液検査がある方 食事は10時間以上絶食の状態で、水またはお茶をしっかり取ってください。
    • 午前健診の方 前日午後11時までに食事を済ませ、起床してからは水かカロリーのないお茶のみでコップ2杯は飲んできてください。
    • 午後健診の方 朝食は午前7時までに済ませ、それ以降お昼~夕方は水かカロリーのないお茶のみをしっかり摂ってきてください。飴玉・ガムも食べないようお願いします。
    日中活動されている方は、特に脱水に十分お気をつけて下さい。
  • お薬について 糖尿病の治療中(注射・内服)の方は、絶食可能か絶食した場合の内服はどうしたらいいのかを かかりつけ医の指示を受けてください。高血圧や心臓病の内服薬などは内服してきてください。 健診当日にも受付で糖尿のお薬についての主治医の指示をお伝えください。
  • 予約日時にお越しください。 持ち物:指定診断書と検査詳細用紙(学校・会社よりもらっている方)、健診用問診票持参 他院で治療中の疾患がある方は、マイナンバーカードや最新の検査データーやお薬手帳など内服のわかるもの 問診票記入まだの方は記入後、検査・診察~会計まで1~1時間半程度掛かります。 来院直前に排尿しないようにしてください。検尿から始めます。 生理中の方は後日検尿だけも出来ますので、受付にご相談ください。
  • 血液検査がない方の診断書は、当日渡し可能です。 血液検査や数日かかる検査のある方は、1週間後以降に来院ください。 郵送希望の方は健診当日に郵送希望をお声掛けください。封筒などに郵送先を記入して郵送料を事前に頂きます。 (郵送の方は到着に2週間以上掛かることがあります。急ぎの方は受付にお越しください)
3・注意事項(必ずお読みください)
  • 当日検温し、平熱である事・体調不良のない状態でお越しください。 急用や体調不良の場合は予約時間前までにキャンセル・予約変更のお電話をください。
  • 予約時間に遅刻される場合、他のご予約の方に影響がでますので、順番の変更や別日に予約取り直してもらう事があります。必ずご連絡ください。
  • クレジットカードやQRコード決済はしておりません。現金のご用意をお願いします。
●企業でまとめて(2名~)健診を予約される担当者様はこちら
  • 団体健診申込書ダウンロードはこちらを記入し、FAXまたは窓口に持参ください。
    ・コースにない追加検査がある場合は、追加検査・備考欄に記入ください。または、当日個々の健診者により、医師が省略できない・追加と判断した場合も追加検査代が掛かります。
  • 上記FAX・持参後、電話0721-29-0300または窓口で人数分の予約枠を確保ください。 ・健診時間⇒午前診は9:30と10:00(月~土) 午後診は16:30と17:00(月.火.木.金)です。
  • 健診者名簿ダウンロードはこちらに必要事項全て記入。確約の予約日時を一人ずつ決めて記入し、
    3日以内にFAX 0721-29-0355または持参ください。
    ・前日までに貴社からの連絡もなく、健診者名簿のFAX・持参がない場合は全てのご予約の取り消しとなります。初めての方は住所・連絡先も必ずお書きください。

    ・コースA・B・Cを記入してください。
    ・当院受診歴がありカルテ番号がわかる場合は記入し、初診の方・わからない方は空白でお願いします。
  • 健診用問診票ダウンロードはこちらを記入して、事前にまとめてFax・持参かまたは当日一人ずつ持参ください。
    ・発熱・体調の悪い方は健診を控え、日程を変更いたしますので、ご予約時間前までに個別に連絡ください。
  • 血液検査のある方は、1週間後に個人で血液検査の結果を聞きに来院されるか、健診者名簿に結果の来院なし・ありをどちらかを必ず選んでください。また従業員様にも再診の有無を周知ください。
  • 健診についての注意事項は、従業員様用配布チラシがありますので印刷して活用ください。
企業の担当者様はこちらを従業員様に配布・周知ください

従業員様用配布チラシ

~健診について~ 医)とねクリニック
TEL:0721-29-0300 富田林市高辺台2-15-10

★持参するもの:当院問診票(ホームページよりダウンロード可)・保険証(確認事項がある場合必要となる事があります)・会社で指定診断書(ない場合は当院の診断書になります)・眼鏡(普段かけている方) 治療中の疾患がある方は、マイナンバーカード・最近の検査データーやお薬手帳など内服のわかるもの

★注意事項

  • 当日検温し、平熱である事・体調不良でない状態で健診にお越しください。
    もし、体調不良や急用がある場合は健診予約時間前までに、個人で直接キャンセルのお電話をお願いします。
  • 血液検査がある方は10時間以上絶食の状態で、水またはお茶をしっかり取ってください。
    (空腹時血糖がある為食事を10時間以内に摂取された場合は、採血のみ予約なしで来てもらう事があります。また、水分を十分にとっていないと採血や採尿に影響します。)
    • 午前健診の方 前日午後11時までに食事を済ませ、起床してからは水がカロリーのないお茶のみでコップ2杯は飲んできてください。
    • 午後健診の方 朝食は午前7時までに済ませ、それ以降は水かカロリーのないお茶のみで脱水ならないようにしっかり水分を摂ってきてください。飴玉・ガムも食べないようお願いします。
      *糖尿病の治療中(注射・内服)の方は、絶食可能か絶食した場合の内服はどうしたらいいのかを
      かかりつけ医の指示を受けてください。高血圧や心臓病の内服薬などは内服してきてください。
      健診当日にも受付で糖尿のお薬についての主治医の指示をお伝えください。
  • 来院直前に排尿しないようにしてください。
    生理中の方は後日に検尿だけも出来ますので、受付にご相談ください。
  • 血液検査があった方で会社より、個人で採血結果を聞きに行くように言われている方は、予約なしで7日後に来院ください。

ダウンロードはこちら

ページの先頭へ